大人の道徳

もう一度読む世界史?数学?出版すべきはもう一度読む道徳じゃないでしょうか。。

route349


f:id:portopian:20160801213617j:image

南相馬はそこまで雪は降らないらしい。

就職活動中だった私は延々と続く山道を
延々とどういう会社を受けるべきか悩みながら走行した。

またトラックに抜かされる。
普段はトラックが後ろに見えるとハザードをつけて左に寄り大人しく抜かしてもらうが、
あまりにも抜かされ続けるとバカにしてるのか?という見当違いな苛立ちが生まれる。

少し頑張って登りカーブに挑んでも
乗っているのは軽乗用車だということは変わらない。

抜かされ、抜かし。
この暗闇が何時まで続くのか、
街に出るときの気分は。

暇な私の脳ではすべてが人生の道に例えられた。

窓を開けた放射能の心配をするのは
安定した将来の保険を考慮した企業選びに見えたり

街に降りるとそこは想像よりも豊かだった。
国からの賠償金がでている。

なぜ焼き肉チェーンの売り上げ1位がど田舎の原町店だったのか理由がわかった。

その100万円はどういう100万円なのか。
臓器買収に近い100万円じゃないのか。

当たり前のことだけど
人生なにが起こるかなんて分かんない、

とりあえず今はこの胸の痛みをどう解消すればいいか、


就職活動なんて実はそっちのけだった。

ほんとにあった怖い話

夢だった道徳の先生になって
授業をしているとする。
生徒に、先生、どうして人に優しくしなければいけないのですかと聞かれた。
それを説明できる根拠をみつけるストーリーが人の数だけある。
その物語を体感するため今日も起きて活動するんじゃないのかなぁ
愛をあげたい意味がわかったらそれはそれで喜ばしいことだ。

じゃぁ、良いことを良いと決めたのは誰ですか?
判断するのは自分だけど、せめて真面目にしてれば世界から置いてけぼりにならないように一応善いことを学校では教えてあげるのです。

先生にきちんとしろと叱られるのは愛情があるからなんて本当でしょうか?そんな愛情要りません。。。

では反対に優しいように見えて、
優しくない例を。本当にあった怖い話をひとつ。

ある飲食店の現場に、ある女性がいました。
必要とされるかというと、普通です。
いたらまぁ、助かるね、くらいで。

その人が辞めるそうです。

店長は、別に辞めるといっても、
引き止める気はない、
辞めるならやめろって言っています。

そもそも辞めるにあたって。
もちろん何もなく辞めるなんてことないです。
辞めるということは現場において少なからずの摩擦があった。つまり、不満があったのです。彼女に。そして彼女に不満があったということは現場の他の方にも不満があったのです。それを加味して、辞めるならやめてほしい、と現場の長がいいました。


私に、その女性は、『店長より上の人にさ、お前は辞めるな〜って言われちゃって。引き止められちゃった。』と私に話してきました。

で、つづけて、勿論、そうだよね??という感じで『店長も私のこと引き止めてる?なんか言ってた?』と聞いてきました。

私は彼女に本当のことは言えませんでした。
いう意味がありませんでした。
メリットはありません。成長しない性格の彼女にストレスをかけてまで面倒な報告はできませんでした。そこまで真剣に考えられませんでした。適当に『うん、そんな感じでした』といいました。

彼女の中では誰からも必要とされてる私
という世界ができました。

そう、傷つけるにも労力がいるのです。
愛するにはエネルギーがいるのです。
ごめんなさい。
私もみんなも勘違いして生きていけるのです。



覆水盆に返らず

 

あなたの今日の原動力はなんですか?

家族のため、恋人のため、お金のため?

 

南相馬市in2014は暗くて暗くて

あの景色はもう見たくない!うつ病になっちゃう!ていうかなっちゃったし!

と思ってたら今朝、おなじみのフレコン袋の話題、

 

これ↓

f:id:portopian:20160306182747j:plain

 

これどうしようもなくなっちゃってるらしいけど

そもそも土地借りたりするからじゃん・・・・

移動する手間やばいよね何袋あるのこれ

 

あれから5年ですね!

 

511.2とかあたりはたぶん。。。たしかもう記憶にないけど

図書の分類番号で「エネルギー問題」で

 

棚にはいっぱい、これからの電力のことが。

インフラはさておき・・・

もし自分自身の原動力が電気だとしたら・・・

 

なにをもって発電しているんだろう・・・

って曲にした記憶がある。。。。(あんまり覚えてない)

恋人のためか自分のためか生活のためか

 

なんだとしても

よーく発電方法を考えないと、事故っちゃうなあ

 

511.2(わかんなくなって543とかになってる↓)


543 powered by ピアプロ

 


チェルノブイリのグレーの写真集

 


日本の未来は明るいから

廃墟だなんて言わせないで
いつも通りの春がくるの

風車が今日もまわる
新しい風が吹いて
原理も何もわからないけど
新しい話をして

国道の二車線問題はこの夏
もう一つの道を通したね

そこから見える景色はきれいで
いつも通りの街じゃないの

風車の赤いライト
風は今も吹いてるでしょう
わたしの胸にも吹き抜けて
新しい話をしよう

I don't know why it is safety but I love this Communication.

この街が好きだよと
見慣れた光を見ながら

あたらしい はなしをして

就職活動のうた

f:id:portopian:20160207230643j:plain

 

人生決まるわけじゃなくて

その人の生き方がわかる、ってやつだと思います。

 

今月退職する先輩がいるんですけど。。。。

 

長年勤めてるひとが

「就活の時はあいつが一番熱心だったんだ・・・。俺が面談もしたんだぜ」

と言っておりました。

無常の思いです。

 

私が就活した時に思ったこと、、、は

「バイト先の奴、いい奴だな!」

 

これにつきます。

 

就活中は、面接の答えのフォーマットを用意したり

飲みに行っても誰もが「俺はこういう企業に行くべきなんだ」と語っちゃったり

・・・・で嫌気がさしていたけど

 

ある日、バイト先のフリーター女子(18)が

「みんな大学生だね…私なんてフリーターだから…」

とつぶやいたんです、

 

それに対し、彼は「いや俺らより一歩先に社会人なんだから偉いよお!!」

と笑顔で即答したのでした。

 

そういう臨機応変ないいやつで世界があふれてほしい。。。。

 

あふれる思いだったので歌にしました。

聞いてください。「臨機応変」

 
臨機応変 powered by ピアプロ

 

 

 

 

卓上のなんとか

誘われたその会の指針には
実践すると幸せになる方法が書いてあった。
 
例1.他人の幸せを考える 
 
しかし、これらを実践すれば幸せになれるようなきが。
 
例1の理由を言えば、人は自分の経験からできたフィルターを通して他者をみるため、自分が幸せなら、そのフィルターを通して他人の幸せな部分を見ることができるから。
 
気付けないのか、わざわざお金を払って、幸せな状態に近づくことができる《手段》をこの講習で教えてもらう。
 
そこで彼らは”実践した→幸せになれた”と、しか認識していない。
 
 
具体的に言えば、ある人がこの教えの通りに、他者の幸せを考えて相手が楽しいであろう話をする。成功すれば相手は楽しい気持ちになり、実践者に対して快く接し、実践者は幸せを感じることができる。ということだ。
しかしここで間違ってはいけないのが、ここでの幸せというのは
《対象者の感情が幸せな状態にある》ということだ。
 
感情が幸せな状態になる方法は一人一人違う。自分が楽しい話をしたからといって相手は楽しいとは限らないし、相手の好きな話をしたからといって相手が楽しいと感じるとは限らない。
 
例としてずっとK君のことが好きだったSさんの話をする。
 
K君は英語がペラペラで(人望もペラペラで)運転もうまく、SさんはK君にぞっこんだったが、なかなか振り向いてもらなかった。
そう悩んでいるときに、周りの友人は
『K君があなたといたいと思うようにすればいいじゃん。例えば、K君の好みの格好をするとか』とアドバイスをしたが、Sさんは『K君の好みの格好はしている。』と回答する。
 
成功しなかったとき、考えるべきことは、別の《手段》のはずなのに、ある《手段》は実行したのに、なんで成功しないの、と怒る。
 
それは思考が”手段実践→結果”しか認識できていないためである。どうして好みの格好をするのか、
それはK君を楽しませ、Sさんといたいと思うようにして、Sさん自身が幸せを感じるため。というところまで落とし込んで理解していない。
 
指針の中に『この会を周りの人に勧める』という項目がある。
彼らの幸せはそこにあるから、他の人の幸せもそこにあると思っている。1.他人の幸せを考える を実行しているのである。
 
彼らの幸せは確かにそこにある。
事実、彼らは幸せを感じている。
 
これは単純な私たちの一つの正解である。
 

サイリウムと原動力

サイリウム、初めてふる人〜〜??!!』って聞いてくれたから、よかったぁ〜とおもって元気よく手をあげたらスルーされました。

f:id:portopian:20160124144214j:plain


焦りながら隣の人の見よう見まねです。
でも、もう完璧です。
パターンがあるんですね。手信号みたい。

初めてだからって全部教えてくれる訳じゃないんですよね。社会もそうなように。

緊張ぎみの出演者の女の子達が『このサイリウム…の景色、夢だったんです』って涙ながらに語る。分かるけど、私は筋肉痛です。

でも!
応援したい気持ちよ〜く分かります。
だって、頑張ってるんだもん。そこにいたのは行動力のある人間ばかりです。胸は打たれます。もちろんほぼ誰か知らないけど泣きました尊敬してます、これからも頑張ってほしいな。

と光るサイリウムの5センチ先は闇で。

年取ったらどうするの?
声優のお仕事厳しいよね?
奨学金返さなきゃいけなかったり?

そんな、世間の声もあるよね。

デッサンをしていても、光の反射を消しゴムで消すけど、その数ミリ先は影になってて、影もあるから光があって、細部まで描こうとするとよーくわかります。光の隣にすぐ影があり

って一瞬よぎったけれど
頑張ったね!って抱きしめてあげて、
今日は終わり。
やっぱ一緒に働いたあの子が一番可愛かった。あの子は大丈夫。

私にとって今日はあなたの機嫌の良さの起源が少し理解できました。